トップページへ新着情報各種案内ダウンロード書評┃ サイト内検索
日本思想
日本文学
江戸人物読本
日本文化
美術・芸能
日本の歴史・伝記
西洋の歴史・伝記
東洋文化
西洋文化
エッセンスシリーズ
人類学・民俗学
政治・経済
季刊日本思想史
江戸文学
日本の美学
日本思想史講座
相良亨著作集
日本思想・個人全集
近世儒家文集集成
近世儒家資料集成
山東京傳全集
叢書 禅と日本文化
定本日本絵画論大成
明治人による近代朝鮮論
新訂日本名所図会集
新聞資料
文芸・随筆
実用書
一般書
なるにはBooks
5教科が仕事につながる!
探検!ものづくりと仕事人
しごと場見学!
発見!しごと偉人伝
こだわりシリーズ
仕事シリーズ
至言社
神田外語大学出版局

136 トリマーになるには
著者大岳美帆
伴侶動物(コンパニオンアニマル)という考え方も浸透してきたペットの身だしなみを整えるトリマー。ペットサロンやペットショップだけでなく、その技術や知識を活かして、飼い主宅への出張や動物保護団体の施設での活躍も増えてきたトリマーの世界を紹介。


カラー口絵[ペットの健康と美しさを守る]
ペットの健康で快適な生活をサポート[動物看護師からトリマーに。願い通りの店をオープン(斉藤智江さん=ペットケアしショップ ブルーム)/大型チェーン店勤務を経て地域密着型サロンを実現(長澤佑樹さん=ドッグスパシャインフォレスト)/海外のコンテストでも好成績の実力派トリマー(畠山桃子さん=ドッグサロン シェリー)]
トリマーの世界[トリマーとは/【コラム】養成校も資格もいらない!? アメリカのグルーマー事情/トリマーの仕事/グルーミングの教員に聞いてみた!(宮田淳嗣さん=ヤマザキ動物看護専門職短期大学)/フリートリマーという働き方(三島由依さん=出張・法務んトリミングGROOM)/生活と収入/トリマーのこれから]
なるにはコース[適性と心構え/養成校で学ぶこと/トリマー専門学校の実際/【コラム】先生からのメッセージ・仕合せなグルーミングを提供するために/トリマーの資格/就職への道のり/【コラム】心をこめられるトリマーに]
なるにはフローチャート トリマー
なるにはブックガイド
職業MAP!
B6判・144頁

ISBN4-8315-
ISBN978-4-8315-1668-8
C0047


なるにはBOOKS 大学学部調べ 子ども学部
著者木村由香里
高等学校卒業者の5割超が大学進学をめざす現在。めざす希望をかなえるためにより適切な進学先を選ぶ必要が生じてきています。受け入れる大学も多様化しているためその学部名だけではイメージしづらい「どのような勉強をするのか」「どのような希望がかなうのか」などの疑問を解決し進路を考える手助けをするシリーズ。
共働きの広がり、少子化や成育環境の変化に伴い、幼稚園や保育園、こども園の役割が大きくなり、保育者の重要性も増している現在、保育者をめざすことはもちろん、「子ども」とは「人間」とは何かを中心に多角的に研究する「子ども学部」。


はじめに
1章 子ども学部はどういう学部ですか
    Q1 子ども学部は何を学ぶところですか?
    Q2 どんな人たちが集まり、学んだことを社会でどう活かせますか?
    Q3 どんな学科がありますか?
2章 子ども学部ではどんなことを学びますか?
    Q4 子ども学部には主にどんな学科がありますか?
    Q5 子ども学・幼児教育学・保育学系学科では何を学びますか?
    Q6 子ども支援系学科では何を学びますか?
    Q7 子ども社会福祉系学科では何を学びますか?
    Q8 子ども心理学系学科では何を学びますか?
    Q9 子ども・児童文化系学科では何を学びますか?
    Q10 子ども教育学科・教育学科では何を学びますか?
    Q11 子ども学部と結びつきやすい学問ジャンルはなんですか?
    [教員インタビュー1]白梅学園大学 仲本美央さん
    [教員インタビュー2]東京家政大学 保坂遊さん
3章 子ども学部のキャンパスライフを教えてください
    Q12 子ども学部ならではの授業はありますか?
    Q13 子ども学部ならではの授業外活動はありますか?
    Q14 この学部ではどんな人や世界にふれることができますか?
    Q15 子ども学部の学生の一日を教えてください
    Q16 入学から卒業までの流れを教えてください
    [学生インタビュー1]長野県立大学 高橋諒太郎さん
    [学生インタビュー2]聖徳大学 髙島はなさん
    [学生インタビュー3]白梅学園大学 前場美紅さん
    [学生インタビュー4]東京家政大学 遠藤くるみさん
4章 資格取得や卒業後の就職先はどのようになっていますか?
    Q17 卒業後に就く主な仕事はなんですか?
    Q18 子ども学部で取りやすい資格を教えてください
    Q19 意外な仕事でも活躍している先輩はいますか?
    [卒業生インタビュー1]聖徳大学附属幼稚園 宮倉希沙さん
    [卒業生インタビュー2]わらしこ第2保育園 岩本草平さん
    [卒業生インタビュー3]東京医科大学病院 栗生真帆さん
    [卒業生インタビュー4]上越教育大学大学院 井村宇志さん
5章 子ども学部をめざすなら何をしたらいいですか?
    Q20 子ども学部のある大学の探し方・比べ方を教えてください
    Q21 かかわりの深い教科はなんですか?
    Q22 学校の活動で生きてくるようなものはありますか?
    Q23 すぐに挑める子ども学部にかかわる体験はありますか?

四六判・144頁

ISBN4-8315-
ISBN978-4-8315-1666-4
C0037


なるにはBOOKS 大学学部調べ 建築学部
著者いのうえりえ
高等学校卒業者の5割超が大学進学をめざす現在。めざす希望をかなえるためにより適切な進学先を選ぶ必要が生じてきています。受け入れる大学も多様化しているためその学部名だけではイメージしづらい「どのような勉強をするのか」「どのような希望がかなうのか」などの疑問を解決し進路を考える手助けをするシリーズ。
従来の工学的な建築の枠を越え、芸術面、社会学、人間科学など幅広い領域を包括しつつ多様な学びを求める「建築学部」。


はじめに
1章 建築学部はどういう学部ですか
    Q1 建築学部は何を学ぶところですか?
    Q2 どんな人たちが集まり、学んだことを社会でどう活かせますか?
    Q3 どんな学科がありますか?
2章 建築学部ではどんなことを学びますか?
    Q4 建築学部には主にどんな分野がありますか?
    Q5 意匠・建築史系の分野では何を学びますか?
    Q6 都市計画・まちづくりの分野では何を学びますか?
    Q7 構造・建築材料の分野では何を学びますか?
    Q8 建築環境・建築設備の分野では何を学びますか?
    Q9 そのほかにどのような分野がありますか?
    Q10 建築学部と結びつきやすい学問ジャンルはなんですか?
    [教員インタビュー1]東京工業大学 吉敷祥一さん
    [教員インタビュー2]芝浦工業大学 谷口大造さん
3章 建築学部のキャンパスライフを教えてください
    Q11 建築学部ならではの授業はありますか?
    Q12 建築学部ならではの授業外活動はありますか?
    Q13 この学部ではどんな人や世界にふれることができますか?
    Q14 建築学部の学生の一日を教えてください
    Q15 入学から卒業までの流れを教えてください
    [学生インタビュー1]芝浦工業大学 佐々木怜さん
    [学生インタビュー2]東京工業大学 西海天翔さん
    [学生インタビュー3]東京理科大学 阿部珠子さん
    [学生インタビュー4]工学院大学 長谷川るりさん
4章 資格取得や卒業後の就職先はどのようになっていますか?
    Q16 卒業後に就く主な仕事はなんですか?
    Q17 建築学部で取りやすい資格を教えてください
    Q18 意外な仕事でも活躍している先輩はいますか?
    [卒業生インタビュー1]鹿島建設 平田真佑子さん
    [卒業生インタビュー2]HIGASIYAMA STUDIO 鈴木淳平さん
    [卒業生インタビュー3]墨田区役所 島田泰仁さん
    [卒業生インタビュー4]NTTファシリティーズ 工藤和樹さん
5章 建築学部をめざすなら何をしたらいいですか?
    Q19 建築学部のある大学の探し方・比べ方を教えてください
    Q20 かかわりの深い教科はなんですか?
    Q21 学校の活動で生きてくるようなものはありますか?
    Q22 すぐに挑める建築学部にかかわる体験はありますか?

四六判・144頁

ISBN4-8315-
ISBN978-4-8315-1665-7
C0037
■なるにはBooks
136 トリマーになるには

■なるにはBooks
なるにはBOOKS 大学学部調べ 子ども学部

■なるにはBooks
なるにはBOOKS 大学学部調べ 建築学部

■なるにはBooks
なるにはBOOKS 高校調べ 国際学科高校

■日本思想
やまと言葉の人間学

近世儒家文集集成第一期(完結)
近世儒家文集集成第二期(完結)
近世儒家資料集成
相良亨著作集(完結)
叢書禅と日本文化(完結)
定本日本絵画論大成
ビスマルク伝(完結)
山東京傳全集
株式会社ぺりかん社
〒113-0033
東京都文京区本郷1-28-36
phone 03-3814-8515
fax 03-3814-3264
Perikansha Publishing Inc.
28-36, Hongou 1-chome,Bunkyo-ku, Tokyo 113-0033, JAPAN
info@perikansha.co.jp

Copyright 1999 PERIKANSHA Publishing Inc. All rights reserved.