トップページへ新着情報各種案内ダウンロード書評┃ サイト内検索
日本思想
日本文学
江戸人物読本
日本文化
美術・芸能
日本の歴史・伝記
西洋の歴史・伝記
東洋文化
西洋文化
エッセンスシリーズ
人類学・民俗学
政治・経済
季刊日本思想史
江戸文学
日本の美学
日本思想史講座
相良亨著作集
日本思想・個人全集
近世儒家文集集成
近世儒家資料集成
山東京傳全集
叢書 禅と日本文化
定本日本絵画論大成
明治人による近代朝鮮論
新訂日本名所図会集
新聞資料
文芸・随筆
実用書
一般書
なるにはBooks
5教科が仕事につながる!
探検!ものづくりと仕事人
しごと場見学!
発見!しごと偉人伝
こだわりシリーズ
仕事シリーズ
至言社
神田外語大学出版局

神道はどこへいくか
 
神道はどこへいくか
編集石井研士
神道はどこへいくか
 
A5判・280頁


ISBN4-8315-
ISBN978-4-8315-1276-5
C0014

2010 年発行 

現代社会と神道の多様な関わりを事例をふまえて検討する論集。

●主要目次●
《プロローグ》神社神道は衰退したのか=石井研士
<儀礼と担う者のゆくえ>
  初宮参り―母親たちから聞いた現代のお宮参り=田口祐子
  厄年の今とこれから―高まる関心=田口祐子
  新神葬祭墓地の誕生―神社は死とどう向き合うのか=柴田良一
  女子神職―女性の進出はあるのか=越智三和
<地域社会と神社の新しい関わり>
  行政・地域社会・神社―東京都文京区の地域づくりと「文京花の五大まつり」を中心に=小林宣彦
  都市の氏神様―板橋区双葉町氷川神社を事例として=鈴木斎彦
  過疎化と神社―小豆島の事例から=冬月律
  バリアフリー化と神社―聖なる空間の変容=松村志眞秀
<情報化社会の中で>
  「神道」の人気本―売れる「神道」本の秘密=坂本直乙子
  ラジオ放送と神道―日本短波放送とラジオ福島の事例から=井上俊
  パワースポットとしての神社=菅直子
  神社とインターネットの結びつきの深層=黒崎浩行
  <コラム>アニメと巫女と神社=石井研士

Copyright 1999 PERIKANSHA Publishing Inc. All rights reserved.